施工事例 | 《Q&A》塗装工事後に気をつけることはありますか?

《Q&A》塗装工事後に気をつけることはありますか?

塗装工事が完了すると、見た目も美しくなり安心感が生まれますが、実は「完了後に気をつけること」もいくつかあります。
せっかくの塗装を長持ちさせるためにも、注意しておきたいポイントをご紹介します。

完了直後は触らない・濡らさない


工事が終わっても、塗料が完全に硬化するまでに数日かかることがあります。
見た目では乾いていても、内部が乾燥しきっていない場合もあるため、以下の点にご注意ください。

・外壁や手すりなど、塗装箇所にはなるべく触れない
・壁際に物を立てかけたり、水をかけたりしない
・雨が降った場合は無理にふき取ったりせず、自然乾燥に任せる

点検報告書・完了チェックを確認する


施工完了後には、施工前・施工中・施工後の様子をまとめた「施工写真帳」をお渡ししています。
塗装の工程や仕上がり、使用した塗料の情報などが記録されているため、工事の内容をしっかり確認できる資料です。
不明点や気になる点があれば、お引き渡しの際にご遠慮なくご質問ください。
完了後すぐに確認することで、後々の行き違い防止にもつながります

外壁や屋根の状態を定期的にチェック


塗装直後は美しい状態ですが、年数が経つとともに劣化は少しずつ進行します。
以下のような変化に気づいたら、早めの点検・相談をおすすめします。

・色あせや艶の低下
チョーキング
小さなクラック(ひび割れ)や剥がれ

早期発見・早期対応が、長持ちの秘訣です。

メンテナンスのタイミングを見逃さない


塗装の耐久性は、使用した塗料や立地条件によって異なりますが、約7〜15年が目安です。
定期的な点検や、小規模な補修を行うことで、大規模な再塗装のタイミングを遅らせることも可能です。

小さな注意と点検が美しさを守るカギ


塗装工事が終わってからも、少しの注意と定期的なチェックが、美観と耐久性を保つポイントです。
気になる点がある場合は、遠慮なく施工業者に相談しましょう。
アフターサポートや定期点検も、お住まいを長持ちさせるための大切な一環です。


 

塗装・防水工事専門店

株式会社 エージェント

https://agent-official.jp/

 
《東京練馬営業所》

〒177-0051
東京都練馬区関町北2-28-17 飯野ビル2階

《埼玉朝霞営業所》

〒351-0011
埼玉県朝霞市本町2-7-10 コスモビル201

《営業時間》

9:00~17:00(土曜・日曜・祝日定休)

東京都練馬区・板橋区を中心に、東京23区・埼玉県南部・神奈川県東部・千葉県西部など、関東全域で幅広く対応しています。

戸建て住宅からアパート・ビルまで、お住まいの雨漏り対策外壁塗装はお任せください。

ご相談・現地調査・お見積りはすべて無料。お気軽にお問い合わせください。
https://agent-official.jp/contact/

現在、株式会社エージェントでは、一緒に働く仲間を募集しています!
興味のある方はぜひお問い合わせください。
 

今すぐご相談・お問い合わせ

パソコンイメージ

お問い合わせフォーム

無料

24時間365日WEB受付中‼雨漏り補修やマイホームの塗り替えなど、まずはお気軽にお問い合わせください。

お電話でのご相談・お問い合わせ営業時間 9:00~17:00 土曜・日曜・祝日定休

電話イメージ

03-6626-3400