2025.08.08
板橋区 現場調査 外壁清掃 ポイント|無料見積り

本日は、板橋区にて外壁の現地調査を行いました。
その中で、外壁の汚れと清掃方法について改めて重要性を感じましたので、今回はその点を共有します。
外壁の汚れはなぜ起こる?
外壁は日々、雨・風・紫外線にさらされています。
近年では、耐久性の高い外壁材や、光触媒を利用したセルフクリーニング機能付きの塗料も登場していますが、それでも汚れは避けられません。
主な汚れの原因は以下の通りです。
・ホコリ・排気ガス
・カビ・コケ・藻
・雨だれ・サビ汚れ
放置はNG!汚れがもたらすリスク
外壁の汚れを放っておくと、見た目が悪くなるだけでなく、次のような問題を引き起こします。
・外壁材の劣化(変色・ひび割れ)
・雨水の浸入
・建物内部の劣化
劣化が進むと、耐久性の低下や修繕コストの増加につながります。
そのため、定期的な清掃がとても重要です。
自分でできる!外壁清掃の方法
外壁の洗浄方法は、主に以下の2つです。
◆ブラシやスポンジで洗うまずは、柔らかい素材(※洗車用など)のスポンジやブラシを使って優しくこすります。
強くこすりすぎると、モルタルやサイディングなどの素材を痛めてしまう恐れがあります。
清掃の流れ
1.ホースで外壁に水をかけ、ホコリや泥を軽く流す
2.上の階から下に向かって作業する
3.落ちない部分はスポンジや柔らかいブラシで優しく洗う
ブラシで落とせない汚れがある場合は、高圧洗浄機を使いましょう。
ただし、強すぎる水圧は外壁を傷める可能性もあるため、注意が必要です。
外壁清掃で外壁の寿命を延ばしましょう
定期的な外壁清掃は、美観を保つだけでなく、建物の寿命を延ばす大切なメンテナンスです。
難しい場合は、プロの業者に相談するのも安心な方法です。
外壁の状態が気になる方は、お気軽にご相談ください。

《東京練馬営業所》
〒177-0051
東京都練馬区関町北2-28-17 飯野ビル2階
《埼玉朝霞営業所》
〒351-0011
埼玉県朝霞市本町2-7-10 コスモビル201
《営業時間》
9:00~17:00(土曜・日曜・祝日定休)
東京都練馬区・板橋区を中心に、東京23区・埼玉県南部・神奈川県東部・千葉県西部など、関東全域で幅広く対応しています。
戸建て住宅からアパート・ビルまで、お住まいの雨漏り対策・外壁塗装はお任せください。
ご相談・現地調査・お見積りはすべて無料。お気軽にお問い合わせください。
https://agent-official.jp/contact/
現在、株式会社エージェントでは、一緒に働く仲間を募集しています!
興味のある方はぜひお問い合わせください。