2025.10.02
練馬区 外壁工事 木部 ケレン作業 呼吸する素材|無料見積り

本日は、外壁工事の一環として木部のケレン作業を行いました。
ケレンとは、塗装前に表面の汚れ・サビ・古い塗膜を除去する下地処理のこと。
塗料の密着性を高め、仕上がりの美しさと耐久性を向上させるための重要な工程です。
外壁まわりにも多い「木材」部分
昔の建物では構造材から外壁まで木が多く使われていましたが、
現在はセメント系やサイディングなど、無機質な素材が主流です。
とはいえ、今も軒天・破風・鼻隠しなど、外壁と屋根の間や家の基礎部分には木材が多く使われています。
これらの部分は風雨や紫外線の影響を受けやすく、定期的なメンテナンスが欠かせません。
木材は「呼吸する素材」
木材は空気中の湿気を吸収・放出することで、常に「呼吸」しています。
ここでいう呼吸とは、生物としての呼吸ではなく、水分の出入りによる膨張と収縮のことを指します。
この性質のため、木材は環境に合わせて伸び縮みを繰り返します。
その結果、通常の塗膜ではひび割れや剥がれが起こりやすく、たとえ10年耐久の塗料を使用しても、3〜5年で再塗装が必要になる場合もあります。
木部塗装のポイント
木材の塗装では、下地処理(ケレン)を丁寧に行うことが特に大切です。
また、「呼吸」を妨げないように、浸透型の塗料を使用するケースもあります。
DIYでも扱いやすい素材ですが、木材の特性を理解しておくと、
より長く、美しい状態を維持することができます。
練馬区・板橋区で外壁や木部の塗装をご検討中の方へ
板橋区・練馬区を中心に木部や外壁の塗装工事を行っています。
木材の特性に合わせた最適な塗料・施工方法をご提案いたします。
お住まいのメンテナンスをご検討中の方は、無料見積りも承っておりますのでお気軽にご相談ください。

《東京練馬営業所》
〒177-0051
東京都練馬区関町北2-28-17 飯野ビル2階
《埼玉朝霞営業所》
〒351-0011
埼玉県朝霞市本町2-7-10 コスモビル201
《営業時間》
9:00~17:00(土曜・日曜・祝日定休)
東京都練馬区・板橋区を中心に、東京23区・埼玉県南部・神奈川県東部・千葉県西部など、関東全域で幅広く対応しています。
戸建て住宅からアパート・ビルまで、お住まいの雨漏り対策・外壁塗装はお任せください。
ご相談・現地調査・お見積りはすべて無料。お気軽にお問い合わせください。
https://agent-official.jp/contact/
現在、株式会社エージェントでは、一緒に働く仲間を募集しています!
興味のある方はぜひお問い合わせください。