2025.08.09
《Q&A》外壁塗装と一緒にできるおすすめのリフォームは?

以前、《Q&A》屋根と外壁は同時に塗装した方がいい? というご質問もいただいていますが、
外壁塗装のタイミングは、他の外回りのリフォームにも最適です。
今回は、外壁工事と一緒に行うと効率的でお得なリフォームをいくつかご紹介します。
外壁と同様に、屋根も紫外線や雨風の影響を受けやすい部分です。
外壁塗装と同時に屋根も塗装すれば、足場を一度で済ませることができ、トータルコストの節約につながります。
また、屋根材の劣化や棟板金の浮きなどもこのタイミングで点検・補修しておくと安心です。
雨樋は意外と見落とされがちですが、外壁と同じく劣化する部位のひとつです。
塗装工事で足場を組む際に一緒に交換・清掃をしておくと、効率が良く費用も抑えられます。
詰まり・歪み・ひび割れなどがある場合は、この機会にリフレッシュを。
破風板(はふいた)や鼻隠し(はなかくし)といった屋根まわりの部材も、外観に大きく影響します。
塗装だけでなく、劣化が進んでいれば板金巻きなどの補強も検討しましょう。
外壁と一緒に行うことで、見た目の一体感も生まれます。
ベランダやバルコニーの防水層は、10~15年程度で劣化します。
外壁塗装と合わせて防水工事もしておくと、雨漏り防止とメンテナンス効率の両方にメリットがあります。
特に築年数が10年以上の住まいは、早めのチェックをおすすめします。
外壁塗装と同時に、目地やサッシ周りのシーリング材の打ち替えも行うのが一般的です。
これにより、防水性能と外観の美しさを同時に保てます。
シーリングがひび割れていたり剥がれている場合は、早めの補修が重要です。
これらのリフォームを別々に依頼すると、そのたびに足場代や施工手間がかかってしまいます。
しかし、外壁塗装と同時にまとめて行うことで、工事全体の効率アップとコスト削減が期待できます。
「せっかく足場を組むなら、一緒にできるところも見直したい」と思ったら、施工業者にぜひ相談してみてください。

〒177-0051
東京都練馬区関町北2-28-17 飯野ビル2階
〒351-0011
埼玉県朝霞市本町2-7-10 コスモビル201
9:00~17:00(土曜・日曜・祝日定休)
東京都練馬区・板橋区を中心に、東京23区・埼玉県南部・神奈川県東部・千葉県西部など、関東全域で幅広く対応しています。
戸建て住宅からアパート・ビルまで、お住まいの雨漏り対策・外壁塗装はお任せください。
ご相談・現地調査・お見積りはすべて無料。お気軽にお問い合わせください。
https://agent-official.jp/contact/
現在、株式会社エージェントでは、一緒に働く仲間を募集しています!
興味のある方はぜひお問い合わせください。