施工事例 | 《Q&A》台風被害の修繕に火災保険は使える?外壁塗装は対象?

《Q&A》台風被害の修繕に火災保険は使える?外壁塗装は対象?

台風シーズンになると「屋根や外壁に被害が出た場合、火災保険は使えるの?」といったご質問を多くいただきます。
実は火災保険は火災だけでなく、風災・雪災・雹災(ひょうさい)などの自然災害にも適用されるケースがあり、台風による修繕工事でも利用できる可能性があります。
ただし、すべての外壁塗装が対象になるわけではありません。
ここでは 火災保険の適用条件と注意点、そして塗装工事が対象となるケース についてわかりやすく解説します。

火災保険が使えるケースとは?


火災保険は、台風による「突発的・偶然的な被害」に適用されます。

・屋根瓦の破損
・外壁のクラック(ひび割れ)や剥がれ
雨樋の破損
・ベランダ防水層のめくれ

経年劣化や老朽化が原因ではなく、台風によって直接被害が出たと証明できることがポイントです。

外壁塗装は対象になる?


結論から言うと、「台風で剥がれた塗膜の補修」や「風災による外壁の破損を修繕するための塗装」 は火災保険の対象となる可能性があります。

ただし、以下のようなケースは対象外です。

・美観を保つための塗り替え(経年劣化)
・築年数による自然な色あせやチョーキング
・予防目的での外壁塗装

あくまで「台風による被害を復旧するための工事」に限定される点に注意しましょう。

保険申請の流れ


1.被害状況を写真に残す(屋根・外壁・雨樋など)

2.業者に調査依頼(被害の有無・範囲を確認)

3.見積書を作成(保険会社提出用)

4.申請手続き(保険会社へ書類を提出)

5.審査後、保険金支給 → 修繕工事へ

専門業者に依頼することで、調査報告や見積書作成もスムーズに進みます。

保険を上手に活用して台風被害に備えましょう


台風による外壁や屋根の被害は、火災保険で修繕できるケースがあります。
しかし「経年劣化」と判断されると適用外になるため、早めに業者へ相談し、正確な診断と申請サポートを受けることが大切です。

当社では、調査から見積り、修繕工事まで一貫して対応しております。
お気軽にご相談ください。


 

塗装・防水工事専門店

株式会社 エージェント

https://agent-official.jp/

 
《東京練馬営業所》

〒177-0051
東京都練馬区関町北2-28-17 飯野ビル2階

《埼玉朝霞営業所》

〒351-0011
埼玉県朝霞市本町2-7-10 コスモビル201

《営業時間》

9:00~17:00(土曜・日曜・祝日定休)

東京都練馬区・板橋区を中心に、東京23区・埼玉県南部・神奈川県東部・千葉県西部など、関東全域で幅広く対応しています。

戸建て住宅からアパート・ビルまで、お住まいの雨漏り対策外壁塗装はお任せください。

ご相談・現地調査・お見積りはすべて無料。お気軽にお問い合わせください。
https://agent-official.jp/contact/

現在、株式会社エージェントでは、一緒に働く仲間を募集しています!
興味のある方はぜひお問い合わせください。
 

今すぐご相談・お問い合わせ

パソコンイメージ

お問い合わせフォーム

無料

24時間365日WEB受付中‼雨漏り補修やマイホームの塗り替えなど、まずはお気軽にお問い合わせください。

お電話でのご相談・お問い合わせ営業時間 9:00~17:00 土曜・日曜・祝日定休

電話イメージ

03-6626-3400