施工事例 | 《Q&A》塗料の色で金額は変わりますか?

《Q&A》塗料の色で金額は変わりますか?

外壁塗装のご相談をいただく際に、「色によって費用は変わりますか?」というご質問をよくいただきます。
結論からお伝えすると、基本的には塗料の色で金額が変わることはありません。
ただし、一部の例外もありますので、詳しくご説明します。

基本的に「色」で価格差はありません


同じグレード・メーカーの塗料を使用する場合、色を変えても単価が変わることはほとんどありません。
たとえば、日本ペイントや関西ペイントなど主要メーカーでは、標準色の範囲内であれば追加料金なしでお選びいただけます。

そのため、お客様のご希望の色を自由にお選びいただけます。

例外:価格が変わるケースもあります


一部の条件では、色によって塗料代が変わることがあります。

① 特注色(オーダーカラー)

メーカーの標準色にない色を調色して作る場合、追加料金が発生することがあります。
調色費用はメーカーや塗料の種類にもよりますが、1缶あたり数千円程度の差が出る場合もあります。

② メタリック系・パール系などの特殊色

金属調・パール調などの特殊塗料は、通常の塗料よりも原材料や工程が増えるため高価です。
また、施工にも技術を要するため、職人の手間賃が上がるケースもあります。

③ 外壁材や下地によっては塗り回数が増える場合

濃い色から淡い色に塗り替える場合など、下地の影響で塗り重ねが必要になることがあります。
その場合、塗料使用量が増えるため、結果的に費用が上がることがあります。

色選びの際に知っておきたいポイント


白系や淡い色は汚れが目立ちやすい

・黒や濃い色は熱を吸収しやすく、表面温度が上がりやすい

・中間色(グレー・ベージュ系)は汚れ・退色に強く人気

見た目だけでなく、メンテナンス性や建物との調和も大切です。
色見本帳だけでなく、実際の施工事例を参考に選ぶのがおすすめです。

外壁の色選びのご相談も承ります

練馬区・板橋区を中心に外壁塗装・屋根塗装を行っています。
色見本や実際の施工事例をご覧いただきながら、ご自宅に最も合う色をご提案いたします。

「この色にしたいけど費用はどれくらい?」そんな疑問もお気軽にご相談ください。


 

塗装・防水工事専門店

株式会社 エージェント

https://agent-official.jp/

 
《東京練馬営業所》

〒177-0051
東京都練馬区関町北2-28-17 飯野ビル2階

《埼玉朝霞営業所》

〒351-0011
埼玉県朝霞市本町2-7-10 コスモビル201

《営業時間》

9:00~17:00(土曜・日曜・祝日定休)

東京都練馬区・板橋区を中心に、東京23区・埼玉県南部・神奈川県東部・千葉県西部など、関東全域で幅広く対応しています。

戸建て住宅からアパート・ビルまで、お住まいの雨漏り対策外壁塗装はお任せください。

ご相談・現地調査・お見積りはすべて無料。お気軽にお問い合わせください。
https://agent-official.jp/contact/

現在、株式会社エージェントでは、一緒に働く仲間を募集しています!
興味のある方はぜひお問い合わせください。
 

今すぐご相談・お問い合わせ

パソコンイメージ

お問い合わせフォーム

無料

24時間365日WEB受付中‼雨漏り補修やマイホームの塗り替えなど、まずはお気軽にお問い合わせください。

お電話でのご相談・お問い合わせ営業時間 9:00~17:00 土曜・日曜・祝日定休

電話イメージ

03-6626-3400