2025.07.28
《Q&A》屋根と外壁は同時に塗装した方がいい?

「屋根と外壁、どちらもそろそろ塗り替え時期だけど、同時にやるべき?別々でもいいの?」
このような疑問を持つ方は少なくありません。
結論から言えば、屋根と外壁はできる限り同時に塗装するのがおすすめです。
その理由をわかりやすく解説します。
1.足場代が1回分で済むから
外壁や屋根の塗装工事では、安全性や作業効率のために足場を設置します。
この足場代は数十万円単位の費用がかかることも。
別々に塗装すると、足場を2回立てることになり、その分コストが増えてしまいます。
同時に行えば足場費用は1回分で済み、大きな節約になります。
外壁と屋根を同時に行うことで、工事日数をトータルで短縮でき、生活への影響も最小限に抑えられます。
ご近所への配慮や工事音なども、一度で済むのは大きなメリットです。
屋根と外壁は、使用する塗料や素材にもよりますが、塗り替えのタイミングが近いケースが多いです。
同じタイミングで塗装しておけば、次回のメンテナンス計画も立てやすくなります。
外壁だけ、あるいは屋根だけ塗り替えると、新旧の差が目立ってしまうことがあります。
一緒に塗り替えることで、全体の色味や質感に統一感が出て、より美しい仕上がりになります。
どうしても予算の都合や建物の状態によって、一方だけが著しく劣化している場合は、別々に塗装するケースもあります。
ただし、その場合は将来的にもう一方を塗る際に再度足場代が必要となる点に注意が必要です。
屋根と外壁の同時塗装は、費用・時間・仕上がりの美しさなど、あらゆる面でメリットがあります。
「塗装のタイミングがそろってきたかな?」と思ったら、ぜひ同時塗装を検討してみてください。
ご不明な点やご相談もお気軽にお問い合わせください。

〒177-0051
東京都練馬区関町北2-28-17 飯野ビル2階
〒351-0011
埼玉県朝霞市本町2-7-10 コスモビル201
9:00~17:00(土曜・日曜・祝日定休)
東京都練馬区・板橋区を中心に、東京23区・埼玉県南部・神奈川県東部・千葉県西部など、関東全域で幅広く対応しています。
戸建て住宅からアパート・ビルまで、お住まいの雨漏り対策・外壁塗装はお任せください。
ご相談・現地調査・お見積りはすべて無料。お気軽にお問い合わせください。
https://agent-official.jp/contact/
現在、株式会社エージェントでは、一緒に働く仲間を募集しています!
興味のある方はぜひお問い合わせください。