2025.06.02
シーリング(コーキング)工事

外壁同士のジョイント部分(目地)や、窓まわりのすき間を専用の材料で埋める工事のことを「シーリング工事」といいます。
この作業に使われるシーリング材は、地震や温度変化によって生じる外壁の動きに柔軟に追従し、建物への負担をやわらげる役割を果たします。
また、雨水の侵入を防ぐ「防水性」や、すき間風・ほこりの侵入を防ぐ「気密性」を確保するためにも、非常に重要な工事です。
なお、「シーリング」と「コーキング」は、どちらもすき間を埋めて防水・気密性を保つための充填材や工事の名称です。
基本的な意味に大きな違いはなく、用途や場面によって呼び方が異なるだけで、内容としてはほぼ同じものを指します。
I
シーリング材の劣化サイン
・表面のひび割れ
・やせ細り(硬化・痩せ)
・剥がれや隙間の発生
・弾力がなくカチカチに硬化している
これらの症状を放置すると、雨水が外壁の内側に侵入し、建物の寿命を縮める原因になります。
I
工法の種類 「打ち替え」と「増し打ち」
シーリングの補修には、主に次の2つの方法があります。
▶ 打ち替え工法
既存のシーリング材をすべて撤去し、新しいシーリングを充填する方法。
外壁の目地など、しっかりと防水性を確保したい箇所に適しています。
▶ 増し打ち工法
既存のシーリング材を撤去せず、その上から新しい材料を充填する方法。
サッシまわりなど、撤去が困難な部分に行われます。
施工箇所に応じて最適な工法を選ぶことが大切です。

【東京都練馬営業所】
〒177-0051
東京都練馬区関町北2-28-17 飯野ビル2階
【埼玉朝霞営業所】
〒351-0011
埼玉県朝霞市本町2-7-10 コスモビル201
営業時間:9:00~17:00(土曜・日曜・祝日定休)
東京都練馬区・板橋区を中心に、東京23区・埼玉県南部・神奈川県東部・千葉県西部など、関東全域で幅広く対応しています。
戸建て住宅からアパート・ビルまで、お住まいの雨漏り対策・外壁塗装はお任せください。
ご相談・現地調査・お見積りはすべて無料。お気軽にお問い合わせください。
https://agent-official.jp/contact/
現在、株式会社エージェントでは、一緒に働く仲間を募集しています!
興味のある方はぜひお問い合わせください。
〒177-0051
東京都練馬区関町北2-28-17 飯野ビル2階
【埼玉朝霞営業所】
〒351-0011
埼玉県朝霞市本町2-7-10 コスモビル201
営業時間:9:00~17:00(土曜・日曜・祝日定休)
東京都練馬区・板橋区を中心に、東京23区・埼玉県南部・神奈川県東部・千葉県西部など、関東全域で幅広く対応しています。
戸建て住宅からアパート・ビルまで、お住まいの雨漏り対策・外壁塗装はお任せください。
ご相談・現地調査・お見積りはすべて無料。お気軽にお問い合わせください。
https://agent-official.jp/contact/
現在、株式会社エージェントでは、一緒に働く仲間を募集しています!
興味のある方はぜひお問い合わせください。