施工事例 | 板橋区 外壁塗装 上塗り 鼻隠し|無料見積り

2025.09.11

板橋区 外壁塗装 上塗り 鼻隠し|無料見積り

本日は板橋区にて、外壁塗装の上塗り作業を行いました。
仕上げ工程となる上塗りは、美観を整えるだけでなく、耐候性・防水性を高める大切な工程です。
外壁全体にムラなく均一に塗料を塗り込み、耐久性を長持ちさせる仕上げを実施しました。

また今回は外壁や雨樋に加えて、屋根の端部にあたる「鼻隠し」の塗装も行っています。

鼻隠しとは?

鼻隠しとは、屋根の先端部分に取り付けられている部材で、垂木(たるき)の先端を隠す役割を持っています。
雨樋を取り付ける金具が固定される場所でもあり、屋根と外壁の境目を守る重要な箇所です。
外観デザインの一部としても目立ちやすく、建物全体の印象を左右します。

鼻隠しの劣化とリフォームの必要性

築年数が20年以上経過した住宅では、木材の鼻隠しが使用されていることが多く、劣化や腐食が進行しやすい傾向があります。
劣化が進むと以下のような不具合につながります。

・雨樋が外れたり傾いたりする

・鼻隠し部分から雨水が染み込み、屋根材や下地の腐食を引き起こす

・外観が古びて見え、住宅全体の印象が悪くなる

近年では金属や樹脂製の鼻隠し材も多く採用されていますが、既存の木部は定期的な塗装・点検が欠かせません。

鼻隠し塗装のポイント

鼻隠しのメンテナンスは、外壁や雨樋とあわせて行うのが効率的です。

定期点検の重要性
 塗膜の剥がれや腐食を早めに発見することで、補修費用を抑えられる

外壁・屋根・雨樋との一体保護
 同時に塗装することで、建物全体をバランスよく保護できる

劣化の放置は大きな被害に
 小さなひび割れや剥がれを放置すると、雨水浸入や雨樋不具合の原因に

鼻隠しも忘れずに点検を

鼻隠しは、屋根と外壁をつなぐ重要な部分でありながら、見落とされがちな箇所です。
外壁塗装や屋根リフォームを行う際には、必ず鼻隠しも点検・補修を行うことで、住宅全体の耐久性が大きく向上します。

練馬区・板橋区周辺で外壁塗装や鼻隠しのメンテナンスをご検討の方は、ぜひ当社にご相談ください。
無料見積り・現地調査も承っております。


 

塗装・防水工事専門店

株式会社 エージェント

https://agent-official.jp/

 
《東京練馬営業所》

〒177-0051
東京都練馬区関町北2-28-17 飯野ビル2階

《埼玉朝霞営業所》

〒351-0011
埼玉県朝霞市本町2-7-10 コスモビル201

《営業時間》

9:00~17:00(土曜・日曜・祝日定休)

東京都練馬区・板橋区を中心に、東京23区・埼玉県南部・神奈川県東部・千葉県西部など、関東全域で幅広く対応しています。

戸建て住宅からアパート・ビルまで、お住まいの雨漏り対策外壁塗装はお任せください。

ご相談・現地調査・お見積りはすべて無料。お気軽にお問い合わせください。
https://agent-official.jp/contact/

現在、株式会社エージェントでは、一緒に働く仲間を募集しています!
興味のある方はぜひお問い合わせください。
 

今すぐご相談・お問い合わせ

パソコンイメージ

お問い合わせフォーム

無料

24時間365日WEB受付中‼雨漏り補修やマイホームの塗り替えなど、まずはお気軽にお問い合わせください。

お電話でのご相談・お問い合わせ営業時間 9:00~17:00 土曜・日曜・祝日定休

電話イメージ

03-6626-3400