施工事例 | 板橋区 外壁工事 ケレン 白錆 注意点|無料見積り

2025.08.04

板橋区 外壁工事 ケレン 白錆 注意点|無料見積り

今回は、板橋区の外壁工事現場で行った雨樋ケレン作業の様子をご紹介します。
対象は、ガルバリウム製の雨樋です。

ガルバリウムの雨樋に「白錆(しろさび)」?

写真は、ガルバリウム製の雨樋にケレン作業を行っている様子です。
ガルバリウム鋼板は、アルミ・亜鉛・シリコンを主成分とする合金素材で、耐久性に優れた建材です。
しかし、表面に白錆(しろさび)が発生することがあります。

白錆とは、金属表面に白く粉を吹いたような腐食物が現れる現象です。
主に、亜鉛やアルミを含む金属に見られ、空気中の湿気や雨水に触れることで発生します。

白錆を放置するとどうなる?

一見、赤錆に比べて害が少なく見える白錆ですが、放っておくと金属内部へ浸食が進み、部材の劣化や塗膜の剥がれを引き起こします。

特に塗装仕上げがされている雨樋では、白錆が残った状態のまま塗装してしまうと…

・塗膜が定着せず、すぐに剥がれる
・下地から劣化が進行しやすくなる
・数年で再塗装が必要になるケースも

といった問題が起こる可能性があります。

ケレン作業で白錆をしっかり除去

そのため、塗装前にはしっかりと白錆を削り落とすケレン作業が欠かせません。
今回の現場でも、目に見える白錆はもちろん、触ってわかるざらつきまでしっかりと除去しました。

ケレン後は、錆止め塗料による下塗りを行い、しっかりと防錆対策を施していきます。

板橋区・練馬区で金属部の劣化が気になる方へ

雨樋やトタンなど、金属部に白錆・赤錆が見られる場合、早めの対処が大切です。
「ケレン」や「錆止め塗装」を適切に行うことで、建物の耐久性をしっかり守れます。

お見積り・現地調査は無料で対応しております。
お気軽にお問い合わせください。


 

塗装・防水工事専門店

株式会社 エージェント

https://agent-official.jp/

 
《東京練馬営業所》

〒177-0051
東京都練馬区関町北2-28-17 飯野ビル2階

《埼玉朝霞営業所》

〒351-0011
埼玉県朝霞市本町2-7-10 コスモビル201

《営業時間》

9:00~17:00(土曜・日曜・祝日定休)

東京都練馬区・板橋区を中心に、東京23区・埼玉県南部・神奈川県東部・千葉県西部など、関東全域で幅広く対応しています。

戸建て住宅からアパート・ビルまで、お住まいの雨漏り対策外壁塗装はお任せください。

ご相談・現地調査・お見積りはすべて無料。お気軽にお問い合わせください。
https://agent-official.jp/contact/

現在、株式会社エージェントでは、一緒に働く仲間を募集しています!
興味のある方はぜひお問い合わせください。
 

今すぐご相談・お問い合わせ

パソコンイメージ

お問い合わせフォーム

無料

24時間365日WEB受付中‼雨漏り補修やマイホームの塗り替えなど、まずはお気軽にお問い合わせください。

お電話でのご相談・お問い合わせ営業時間 9:00~17:00 土曜・日曜・祝日定休

電話イメージ

03-6626-3400