施工事例 | 板橋区 外壁塗装 中塗り作業 VOC(揮発性有機化合物)への注意点|無料見積り

2025.09.03

板橋区 外壁塗装 中塗り作業 VOC(揮発性有機化合物)への注意点|無料見積り

本日は板橋区にて外壁塗装の中塗り作業を行いました。
今回の現場では水性塗料を使用しています。
中塗りは仕上げ塗装の品質を左右する重要な工程で、塗料の種類によって安全性や仕上がりに違いが出てきます。

水性塗料と油性塗料の違い

塗料は大きく「水性」と「油性」に分けられます。
その違いは希釈材にあり、

水性塗料:水で希釈
油性塗料:シンナーで希釈

油性塗料に使われるシンナーにはVOC(揮発性有機化合物)が多く含まれており、吸い込むと人体や環境に悪影響を与える可能性があります。
そのため、環境面や健康面から水性塗料の方が安全性が高いとされています。

VOC(揮発性有機化合物)と健康への影響

ただし、水性塗料にも少量のVOCは含まれています。
敏感な方はアレルギー反応を起こしたり、呼吸器系に影響が出る場合があります。
特に注意が必要なのは妊娠中の方です。
本人に症状が出なくても、胎児へ悪影響が及ぶ可能性が指摘されています。

さらに、水性塗料は臭いが抑えられているため、VOCが飛散していても気づきにくいのが特徴です。
油性塗料であればシンナー臭から危険を察知できますが、水性の場合は知らないうちに吸い込んでしまうリスクがあります。

妊娠中の方や体が弱い方が近くにいる場合の注意点

外壁塗装工事の現場に妊娠中の方や呼吸器の弱い方が近づくのは避けるのが一番安全です。
やむを得ずそうした環境で塗装を行う場合は、VOCを極力抑えた無機塗料自然塗料の使用が望ましいです。

安全性を考慮した塗料選びを

外壁塗装は建物を守るだけでなく、住む人の健康にも影響する工事です。
水性塗料と油性塗料にはそれぞれ特徴があり、VOCへの配慮が欠かせません。
施工の際は、住環境やご家族の健康状況を考慮した塗料選びを心がけましょう。

板橋区・練馬区で外壁塗装をご検討の方へ

当社では、板橋区・練馬区を中心に、外壁塗装や屋根工事を承っております。
中塗り・上塗りといった基本工程から、健康や環境に配慮した塗料選びまで丁寧に対応いたします。
外壁塗装や塗料について気になる点がございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。


 

塗装・防水工事専門店

株式会社 エージェント

https://agent-official.jp/

 
《東京練馬営業所》

〒177-0051
東京都練馬区関町北2-28-17 飯野ビル2階

《埼玉朝霞営業所》

〒351-0011
埼玉県朝霞市本町2-7-10 コスモビル201

《営業時間》

9:00~17:00(土曜・日曜・祝日定休)

東京都練馬区・板橋区を中心に、東京23区・埼玉県南部・神奈川県東部・千葉県西部など、関東全域で幅広く対応しています。

戸建て住宅からアパート・ビルまで、お住まいの雨漏り対策外壁塗装はお任せください。

ご相談・現地調査・お見積りはすべて無料。お気軽にお問い合わせください。
https://agent-official.jp/contact/

現在、株式会社エージェントでは、一緒に働く仲間を募集しています!
興味のある方はぜひお問い合わせください。
 

今すぐご相談・お問い合わせ

パソコンイメージ

お問い合わせフォーム

無料

24時間365日WEB受付中‼雨漏り補修やマイホームの塗り替えなど、まずはお気軽にお問い合わせください。

お電話でのご相談・お問い合わせ営業時間 9:00~17:00 土曜・日曜・祝日定休

電話イメージ

03-6626-3400