施工事例 | 板橋区 外壁塗装 雨戸 錆止め塗装|無料見積り

2025.07.10

板橋区 外壁塗装 雨戸 錆止め塗装|無料見積り

本日は、板橋区の現場で雨戸の錆止め塗装作業を行いました。

金属部位の塗装では、「錆(さび)対策」が非常に重要です。
モルタルや木部にはない金属特有の劣化要因として、サビの発生があります。
特に雨戸トタン屋根、鉄部などは雨風にさらされやすく、劣化が進みやすいため、塗装前の下地処理と錆止め塗料の選定がポイントになります。

I 錆止め塗料は金属を守る“最初の一手”
板橋区の雨戸のケレン作業の様子

今回の現場では、塗装前にしっかりとケレン作業(サビ落としや旧塗膜の除去)を行い、表面を整えたうえで、錆止め塗料を使用しました。

この塗料は、通常の塗料とは異なり、サビの進行を抑制する専用塗料です。
完全に錆を防ぐことはできませんが、下地の状態に応じて適切に施工することで、金属部の寿命を延ばす効果が期待できます

I 錆止めは「サビを防ぐ塗料」であって「サビを取る塗料」ではない

注意点として、錆止め塗料はあくまで「サビの発生を予防するための塗料」であり、すでに広がったサビを元から止めるものではありません。

もし金属面に広範囲のサビが発生していた場合は、ケレン作業で落としたり、パテ補修したり、場合によっては部品交換が必要になります。
雨戸やサッシなどの交換工事は費用も手間もかかるため、塗装による予防が最もコストを抑えられる方法です。

I 外壁塗装や金属部の補修は、定期的なメンテナンスが鍵

雨戸や付帯部などの金属部分は、見た目だけでなく耐久性にも大きく関わる重要な箇所です。
表面が白っぽく変色していたり、塗膜の剥がれが見られる場合は、塗り替えを検討するタイミングといえます。

練馬区・板橋区を中心に、金属部の錆止め塗装をはじめ、外壁まわりの各種メンテナンスにも対応しています。


 

塗装・防水工事専門店

株式会社 エージェント

https://agent-official.jp/

 
【東京都練馬営業所】
〒177-0051
東京都練馬区関町北2-28-17 飯野ビル2階

【埼玉朝霞営業所】
〒351-0011
埼玉県朝霞市本町2-7-10 コスモビル201

営業時間:9:00~17:00(土曜・日曜・祝日定休)

東京都練馬区・板橋区を中心に、東京23区・埼玉県南部・神奈川県東部・千葉県西部など、関東全域で幅広く対応しています。

戸建て住宅からアパート・ビルまで、お住まいの雨漏り対策外壁塗装はお任せください。

ご相談・現地調査・お見積りはすべて無料。お気軽にお問い合わせください。
https://agent-official.jp/contact/

現在、株式会社エージェントでは、一緒に働く仲間を募集しています!
興味のある方はぜひお問い合わせください。
 

今すぐご相談・お問い合わせ

パソコンイメージ

お問い合わせフォーム

無料

24時間365日WEB受付中‼雨漏り補修やマイホームの塗り替えなど、まずはお気軽にお問い合わせください。

お電話でのご相談・お問い合わせ営業時間 9:00~17:00 土曜・日曜・祝日定休

電話イメージ

03-6626-3400