2025.08.22
練馬区 外壁工事 クラック補修 ひび割れ対策|無料見積り

本日は下地調整の作業を行い、クラック(ひび割れ)の補修がメインでした。
外壁のひび割れは多くのご家庭で見られる症状ですが、種類によって緊急性や補修の方法が異なります。
クラック(ひび割れ)の種類
◆ヘアクラック幅0.3mm以下の細いひび割れで、髪の毛のように見えることから「ヘアークラック」と呼ばれます。
主な原因は経年による塗膜の劣化や、モルタル・コンクリート外壁の乾燥収縮です。
建物への影響はほとんどありませんが、見た目を気にされる方は再塗装による補修を検討されます。
幅0.3mm以上、深さ5mm以上の大きなひび割れで、外壁材や建物の構造にまで影響を与える恐れがあります。
放置すると雨水が侵入し、内部の鉄筋の錆びや木材の腐食につながるため、早急な補修が必要です。
窓やドアの角など、開口部まわりに集中して発生するひび割れです。
建物の動きが集中する部分にできやすく、放置すると隙間から雨水が入り込みやすくなります。
サイディングの継ぎ目やシーリングの劣化によって発生するひび割れです。
ここから雨水が侵入すると下地材の腐食や断熱材の劣化につながるため、シーリングの打ち替えや補修が欠かせません。
クラックを見つけたらどうする?
・幅0.3mm以下(ヘアークラック) → 急を要しないが、再塗装の目安
・幅0.3mm以上(構造クラック) → 雨漏りや建物劣化の原因となるため、早急な補修が必要
・シーリング部のひび割れ → 部分補修または打ち替え工事を検討
ひび割れは見た目の劣化だけでなく、将来的な雨漏りや構造材の劣化につながる可能性があります。
小さなうちに専門業者へ点検を依頼することが大切です。
地域密着でのサポート
当社では、練馬区を中心に外壁工事・クラック補修を承っております。
「小さなひび割れだけど大丈夫?」といったご相談もお気軽にどうぞ。
無料見積りにて丁寧にご案内いたします。

〒177-0051
東京都練馬区関町北2-28-17 飯野ビル2階
〒351-0011
埼玉県朝霞市本町2-7-10 コスモビル201
9:00~17:00(土曜・日曜・祝日定休)
東京都練馬区・板橋区を中心に、東京23区・埼玉県南部・神奈川県東部・千葉県西部など、関東全域で幅広く対応しています。
戸建て住宅からアパート・ビルまで、お住まいの雨漏り対策・外壁塗装はお任せください。
ご相談・現地調査・お見積りはすべて無料。お気軽にお問い合わせください。
https://agent-official.jp/contact/
現在、株式会社エージェントでは、一緒に働く仲間を募集しています!
興味のある方はぜひお問い合わせください。