施工事例 | 練馬区 外壁塗装 上塗り 断熱塗料 遮熱塗料|無料見積り

2025.08.18

練馬区 外壁塗装 上塗り 断熱塗料 遮熱塗料|無料見積り

本日は、外壁塗装の上塗り作業を行ってまいりました。

塗装の際に使用する塗料には、通常の塗料に加えて「断熱塗料」や「遮熱塗料」といった特殊塗料もあります。
名前が似ているため、効果も同じように思われがちですが、実は異なる仕組みと特徴を持っています。

断熱塗料と遮熱塗料の違いとは?

断熱塗料

太陽からの熱(太陽熱)を塗膜にため込むことで、熱が室内に伝わりにくくなる塗料です。
これにより、室内の温度変化を緩やかにし、夏は涼しく、冬は暖かく感じられます。

遮熱塗料

太陽熱を反射することで、屋根や外壁の温度上昇を抑える塗料です。
夏は有効ですが、冬は太陽熱を反射してしまうため、室内が冷えやすくなるという側面もあります。

季節による効果の違い

断熱塗料と遮熱塗料の違いがより分かりやすくなるのが「冬場」です。

・断熱塗料 → 冬も暖かさを保ちやすい
・遮熱塗料 → 冬は寒さが室内に伝わりやすい

夏場の暑さ対策だけを重視すると遮熱塗料が選ばれやすいですが、冬の快適さまで考慮するなら、断熱塗料の方が効果的といえます。

耐久性とコストの違いもチェック

塗料の種類 耐久年数の目安 コスト
断熱塗料 約15〜20年 やや高め
遮熱塗料 約10〜15年 比較的安価

耐久性の面でも、断熱塗料の方がやや長持ちすると言われています。
その分、価格は断熱塗料の方が高くなる傾向がありますので、予算とのバランスを考慮することが大切です。

塗料選びで後悔しないために

断熱塗料・遮熱塗料には、それぞれのメリット・デメリットがあります。
予算だけで決めず、以下のような点を一度確認しましょう。
・冬、室内は寒く感じるか?
・光熱費を少しでも節約したいか?
・塗り替えの頻度を減らしたいか?

お住まいの地域やライフスタイルによっても最適な選択肢は異なります。
まずは無料見積もり・ご相談から、お気軽にお問い合わせください。


 

塗装・防水工事専門店

株式会社 エージェント

https://agent-official.jp/

 
《東京練馬営業所》

〒177-0051
東京都練馬区関町北2-28-17 飯野ビル2階

《埼玉朝霞営業所》

〒351-0011
埼玉県朝霞市本町2-7-10 コスモビル201

《営業時間》

9:00~17:00(土曜・日曜・祝日定休)

東京都練馬区・板橋区を中心に、東京23区・埼玉県南部・神奈川県東部・千葉県西部など、関東全域で幅広く対応しています。

戸建て住宅からアパート・ビルまで、お住まいの雨漏り対策外壁塗装はお任せください。

ご相談・現地調査・お見積りはすべて無料。お気軽にお問い合わせください。
https://agent-official.jp/contact/

現在、株式会社エージェントでは、一緒に働く仲間を募集しています!
興味のある方はぜひお問い合わせください。
 

今すぐご相談・お問い合わせ

パソコンイメージ

お問い合わせフォーム

無料

24時間365日WEB受付中‼雨漏り補修やマイホームの塗り替えなど、まずはお気軽にお問い合わせください。

お電話でのご相談・お問い合わせ営業時間 9:00~17:00 土曜・日曜・祝日定休

電話イメージ

03-6626-3400