2025.04.16
東京都練馬区 屋根塗装 破損部分の履き替え工事 軒下塗装


こちらでは、I様邸にて実施した屋根塗装工事の施工事例をご紹介いたします。
屋根の状態とご提案内容
今回の屋根は化粧スレートタイプで、全体的に色あせが進み、カビの発生も見受けられました。
さらに、台風の影響により一部にはクラック(ひび割れ)が発生していたため、破損箇所の補修と併せて再塗装をご提案しました。
・破損箇所の補修
・屋根全体の再塗装
・軒下の塗装(お客様のご希望による)
なお、化粧スレート材は非常に脆く、劣化の進行状況によっては塗装が適さないケースもあります。
今回は、水上側の屋根全体を張り替えることで、ルーフィング(防水シート)への負担を軽減し、長く安心してお住まいいただける施工を選択しました。
施工工程の流れ
工事初日は、クサビ式の足場を設置し、飛散防止のためのメッシュシートを張るなど、万全な安全対策を施してから作業をスタートしました。
足場の設置後は、屋根全体を高圧洗浄。洗浄には、カビや藻に対して強い分解力を持つ専用の洗浄剤を使用し、塗料の密着性を高める下地づくりを丁寧に行いました。
洗浄後には、ひび割れなどの損傷があった箇所を中心に、棟包みまで含めてしっかりと交換作業を実施。
補修工事が完了した後、下塗りとして吸い込みを抑える高性能な下地材を使用し、上塗りには耐久性に優れた「スーパームキコート」で仕上げを行いました。
軒下部分については大きな劣化は見られませんでしたが、お客様のご希望により再塗装を実施し、全体の仕上がりをさらに高めました。
施工完了後には、見違えるように美しくなった屋根をご覧いただき、お施主様から大変ありがたいお言葉をいただきました。
このようなお声が、私たちスタッフにとって何よりの励みになります。
I様、この度は誠にありがとうございました。
施工内容 | 屋根塗装 破損部分の履き替え工事 軒下塗装 |
---|---|
使用材料 | スーパームキコート |
工事日数 | 10日間 |

〒177-0051
東京都練馬区関町北2-28-17 飯野ビル2階
〒351-0011
埼玉県朝霞市本町2-7-10 コスモビル201
9:00~17:00(土曜・日曜・祝日定休)
東京都練馬区・板橋区を中心に、東京23区・埼玉県南部・神奈川県東部・千葉県西部など、関東全域で幅広く対応しています。
戸建て住宅からアパート・ビルまで、お住まいの雨漏り対策・外壁塗装はお任せください。
ご相談・現地調査・お見積りはすべて無料。お気軽にお問い合わせください。
https://agent-official.jp/contact/
現在、株式会社エージェントでは、一緒に働く仲間を募集しています!
興味のある方はぜひお問い合わせください。